skip to main
|
skip to sidebar
2008年12月6日土曜日
・ハリウッド脚本術入門 (日本語訳盤)
訳が読みづらくてきつい
とても参考になりそうなことが書いてありそうなだけに残念
読みづらいのは
自分が文盲であるためかと思ったけれど
amazonで同様の感想があったため安心
僕は日本人です
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Twitter
空白 ( 手書きブログ )
http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=65124
ブログ アーカイブ
►
2010
(136)
►
4月
(9)
►
3月
(53)
►
2月
(45)
►
1月
(29)
►
2009
(363)
►
12月
(49)
►
11月
(24)
►
10月
(56)
►
9月
(28)
►
8月
(14)
►
7月
(22)
►
6月
(22)
►
5月
(36)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(36)
►
1月
(34)
▼
2008
(246)
▼
12月
(28)
無意味な時間怖い
ギア下げたくない
俺の漫画キモイ
速く描くコツを発見したかもしれない作業しない時間をなくすことこれかもしれない原稿の気分転換は原稿しか...
(酔)
(酔)
(酔)
(酔)
(酔)
(酔)
嬉しいけれども自己嫌悪感その心はバグの発見
顔認識のために自分の顔を撮ったものがリアルタイムで隣のパソコンのディスプレイに映っているのですが俺顔...
目を瞑ると暗闇が見えるいつでもどこでも共にある暗闇押し入れの奥のような暗闇暖かい安らぎを与えて下さい...
ボロボロになって路頭に投げ出されて痰を吐きかけられて心身が不自由になって他人からゴミのように扱われる...
人間は生来的に矛盾を孕んでいるしかしそれらに立ち向かい無矛盾な方向に向かおうとするそれが生きるということ
いつもどおり頭が働かない中身が空っぽの人間の皮それを見てああ生きていて良かったねというばかげている
100年後に死ぬのと1年後に死ぬのは変わらない何年生きても今という瞬間は常に一定であり死ぬ瞬間はその...
音 音 音のっぺりとした黒ぎらぎらと光る赤い光がんがんがんがんがんがんがんがんがんがん外は工事中
ちょうが とぶおはなばたけに とぶあおいそらいちめん おはなばたけそんなものは どこにもない
赤ずきんチャチャ(アニメ)のキャラがなんかもう全員かわいい
誰か脳みそ取り換えてくれ黒い墨が出るんだ
・ハリウッド脚本術入門 (日本語訳盤)訳が読みづらくてきついとても参考になりそうなことが書いてありそ...
マーフィーの法則・道具がなくなる確率はやる気に比例する
タイトルなし
先生人間は夜行性だと思います太陽を見ると眠たくなるのです
サビのためにイントロとかAメロとかBメロとかがあるのかーそうかシナリオにこれがなかったのかーああーあ...
眠れなかった敗因は栄養ドリンク二本
助けてくださいカブトボーグが(ry
►
11月
(80)
►
10月
(70)
►
9月
(35)
►
7月
(14)
►
6月
(7)
►
4月
(12)
0 件のコメント:
コメントを投稿