skip to main
|
skip to sidebar
2009年6月30日火曜日
12312233112132111313332322212
↑
1,2,3で構成される長さ3の数字列
111,112,113,121,122,123,131,132,133,311,...,323,331,332,333 (27通り)
を重複することなく全て含む数字列
イストワールメモ
アラン 6-5 宿屋
オットー1-4 酒店経営
エド 4-2
ブラウン 3-5
トニー 3-1
ウィル 5-4 武器屋経営
鍵当番表:扉の鍵は自宅に持ち帰らないこと!
月水 ブラウン
火木 エド
金 トニー
はじめ:南へ3つ
西へ5 北2 (上から回り込む)
東へ2 南へ3 東へ1
本棚8つ分戻る (西3北1)
南2 東3 北5 (東3北3) (本棚)
上に1 (上に一回登って、本棚を調べる)
終わり。はじめにもどれ
←
010 10
00 102
11010
01220
011 10011 0
002 00222 メモ 013 0
2009年6月22日月曜日
はーこーを聴いていたら
チャチャで吹いた
人間てなんて面倒くさい生き物
最近日本語喋らなさすぎて
喋れなくなってきているので
喋る
シャベルシャーベットシャーベに埋もれて
しゃるるんるんしゃるるんるん
出口どこどこ出口どこ?
それは南
あるいは東
それでも北
ほんとは西
ざんねんどこにも出口はない
ペンタブどこいった
お気に入り絵師を見に行く
→橙と…なにこのネズミっ娘
→ナズーリン?オリキャラ?
→東方星蓮船?ファン作品?
→えっ?……あれ?
2009年6月20日土曜日
2009年6月18日木曜日
もし、生まれてこの方
濃淡のない赤色しか見たことない人がいたら
赤色以外を認識したことがないので
赤色とそれ以外の色を区別する概念が生じない
従って、赤色も認識できない
2009年6月16日火曜日
人間は夜行性だと思う
2009年6月12日金曜日
ピンガかわいすぎて死ぬ
「やほーい!
金曜日だ!
うはひょはははあああ!」
2009年6月11日木曜日
・食べると眠くなる
・食べると疲れる
・夜眠れない
・疲れが取れない
・いつも頭がぼーっとしている
→肝臓が疲れている
対策
・加工食品、揚げ物、アルコールを控える
・高タンパク、乳製品、小麦粉等(パスタとか)を控える
・ビタミンとか野菜とか、レバーとか食べる
・お腹いっぱい食べない
・むしろ多少空腹なぐらいが健康
たぶん…
読者は
絵と台詞の向こうにあるものに面白さを感じる
冨樫の面白さのひとつの要素はアングラ要素だとふと思った
暗殺者、闇取引、魔界の深い階層、独裁国家
ある種の子供はアングラとか、隠蔽されたものとか
そういうものに非常に好奇心を抱く
今までは
どうせ中二病設定とか言われるんだろうなと思って
そこらへんを適当にやってきたけれど
設定も大事なんだなとふと思った今日この頃
2009年6月6日土曜日
ピングーにハマった
2009年6月5日金曜日
ピングーにハマった
2009年6月3日水曜日
ピングーにハマった
2009年6月2日火曜日
気づいたら、割らずに飲めるようになっていた
なんというエコノミー
人間は自分の中に世界を感じられる珍しい動物
牢屋に住んでいても宇宙旅行が出来るかも知れない
2009年6月1日月曜日
脚本交換漫画
なにかこうかなー
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Twitter
空白 ( 手書きブログ )
http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=65124
ブログ アーカイブ
►
2010
(136)
►
4月
(9)
►
3月
(53)
►
2月
(45)
►
1月
(29)
▼
2009
(363)
►
12月
(49)
►
11月
(24)
►
10月
(56)
►
9月
(28)
►
8月
(14)
►
7月
(22)
▼
6月
(22)
12312233112132111313332322212↑1,2,3で構成される長さ3の数字列11...
イストワールメモ
はーこーを聴いていたらチャチャで吹いた
人間てなんて面倒くさい生き物
最近日本語喋らなさすぎて喋れなくなってきているので喋るシャベルシャーベットシャーベに埋もれてしゃるる...
タイトルなし
ペンタブどこいった
タイトルなし
お気に入り絵師を見に行く→橙と…なにこのネズミっ娘→ナズーリン?オリキャラ?→東方星蓮船?ファン作品...
タイトルなし
もし、生まれてこの方濃淡のない赤色しか見たことない人がいたら赤色以外を認識したことがないので赤色とそ...
人間は夜行性だと思う
ピンガかわいすぎて死ぬ
「やほーい! 金曜日だ! うはひょはははあああ!」
・食べると眠くなる・食べると疲れる・夜眠れない・疲れが取れない・いつも頭がぼーっとしている→肝臓が疲...
たぶん…
ピングーにハマった
ピングーにハマった
ピングーにハマった
気づいたら、割らずに飲めるようになっていたなんというエコノミー
人間は自分の中に世界を感じられる珍しい動物牢屋に住んでいても宇宙旅行が出来るかも知れない
脚本交換漫画なにかこうかなー
►
5月
(36)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(36)
►
1月
(34)
►
2008
(246)
►
12月
(28)
►
11月
(80)
►
10月
(70)
►
9月
(35)
►
7月
(14)
►
6月
(7)
►
4月
(12)