2008年10月14日火曜日

最近ここ5年ぐらい妙に疲れるなと思ったら
映像で考えるよりも
言葉で考えることが多くなっていることに気づいた

映像で考えている時(想像しているとき)は
楽しかったりおもしろかったりうきうきしたりした

これからは頭の中で映像を再生する練習をしたい
映画や写真のように複雑なものではなく他愛のないものでいい
例えば、いろんな色の抽象的な図形が運動している様子や、FCゲームのシーン、等々

それらを再生し
徐々に複雑にしていき
最終的にはそれに浸れるようになりたい

言葉で考えているときは
画面が真っ暗だ
そして同じ言葉だけが繰り返し響く
これじゃ疲れるのも当然だ

0 件のコメント: